アウトドアとカフェ 甘酸辛苦 kansanshinku

アウトドアとコーヒーに関する情報や体験を多摩エリアから

view raw

鉄板で肉焼いてみる?

暑くなってきて、キャンプ・バーベキューシーズン真っ盛りといったところでしょうか?

バーベキューに欠かせない食材と言えば『肉』

これをどう調理するかで楽しさが倍増します。

 

普通は

https://www.instagram.com/p/Bx6bQM5ghDs/

阿知波焙煎珈琲豆店@achiwacoffee 10周年おめでとうございます!ということで記念イベントをお手伝いいろいろ焼いてます#阿知波焙煎珈琲豆店 #おめでとうございます #甘酸辛苦

炭での網焼き。

遠赤効果で美味しく、余計な脂が落ちるのでヘルシーでもありますね。

丸鷄の場合はダッチオーブンでも 

f:id:kansanshinku:20190622105955j:plain

ダッチオーブンで鶏の丸焼き

蓋にも炭を乗せ上下から焼きます。

密閉されたダッチオーブン内に熱が篭るので大物を焼くとき、中まで火が通りやすいので助かります。

肉の塊は網で表面を焼き、その後熱したダッチオーブンに入れる(中には網を敷いて焦げないように)ことで中まで火が通るし、ある程度ほっといて良いので楽です。

 

そんな中、今回注目するのが『鉄板』

これはA5サイズで一人〜三人用くらい。

でも下記のサイトの説明を読むと五人でも大丈夫なようです。

A5って小さいようで、意外と焼けるんですね。

こちらはショップのサイト

jetslow4wear.com

扱いはスキレットや鉄のフライパンと同じでシーズニングをしてから使うようです。

各サイトのレビュー・口コミを読むと「ただの鉄板」と書いてる人もいれば「断然美味しい。その秘密は鉄板の厚さか?」とホームセンターにありそうな鉄板とは違うぞって印象の投稿も多くあります。

 

スキレットと違い「A5サイズの板」なのでコンパクトにしまえるという利点もあります。

 

これはますます使ってみたくなる!

ただ、心配な点

  1. 肉の脂はどこへ?
  2. 鉄板が熱くなってガスは大丈夫?
  3. 冷めるまでどうする?

1.肉の脂はどこへ?

下に垂れるようです。。。

まぁ仕方ないですね。場所を考えるか下に何か敷きましょう。

 

2.鉄板が熱くなってガスは大丈夫?

これは爆発事故の心配がありますから大事なポイントです。

どんなガスコンロ・シングルバーナーを使うのかにもよりますが、こんな商品もあります。

念のため用意しておいた方が良いでしょう。

 

3.冷めるまでどうする?

鉄板なので強度に問題は無いので、熱にだけ注意して放置でしょうか?

放置する際に子どもやペットがいる場合は要注意ですね。

火から外すときはペンチのような物が付属でついているので、それを使います。

ただ、レビューをみるとこれの評判があまり良くないですね。

買ったら一度挟んでみて、感覚を確認した方が良さそうです。

 

あと、『滑る』という意見もありましたね。

確かに五徳の上に鉄板ですから。

それを防ぐマグネットもあるようです。

 

カッコよく収納するためのケースもあります

ヨコザワテッパン専用 レザーケース

ヨコザワテッパン専用 レザーケース

 

これがあれば片付けても鉄板の汚れが気にならないです。

 

類似品もいろいろありますが、他に気になるのは 

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ専用溶岩石プレート ST-3102

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ専用溶岩石プレート ST-3102

 

溶岩で焼くと美味しそうなイメージ!

SOTOのストーブを使っている方には遮熱板があることもメリット。

これは小さいので一人〜二人用ですね。

 

インスタ映えもある?これらの鉄板いかがでしょうか?

鉄板の無骨な感じに惹かれるものの、、、迷う