アウトドアとカフェ 甘酸辛苦 kansanshinku

アウトドアとコーヒーに関する情報や体験を多摩エリアから

view raw

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Cafflano カフラーノが届いた

以前「気になっている」と書いたCafflano カフラーノ。 「アウトドアとカフェ」をうたっておきながら、これを持ってないのはダメだろ?との思いから注文しました。 そして本日到着! これから出掛けてしまうので詳細は追って報告します。 楽しそうなアイテム…

生クリームを浮かばせて

今朝はTullysで買った豆です。 Tullysの焙煎は基本ハイシティローストでスタバより一段深煎り。 ゆっくり目の抽出を心がけてみました。 そして生クリーム ぷかぷかと浮かばせます コーヒーはいろんなフレーバーも楽しめるので、そちらも挑戦してみたいです

網で自家焙煎

やはり焙煎はやってみたい!特に網での焙煎。ということで生豆を買って来ました。コロンビア シェラネバダ農園 オーガニックおぉ、農園の名前もついてるし、オーガニックだし良さそうだ。この辺は完全に素人です。緑がかってます。量は200g、網も買ったので…

ランドネ

毎回ではないものの、以前から購読していたアウトドア雑誌「ランドネ」 その4月号が届きました! あれ? 届いた? いつもは本屋さんで買ってるのに届いた… なぜ? 記憶をたどると、思い出しました。 昨年末に定期購読の申し込みをネットでしたと。 調べたら…

コーヒーソムリエ資格認定試験

本日はJSFCA日本安全食料料理協会が主催する「コーヒーソムリエ資格認定試験」を受験しました。 受験と言っても自宅受験なんですけどね。 受験の流れは、ネットで申し込むと受験要項や解答用紙が郵送され、代引きで受験料を払います。(受験料は1万円) 期間中…

豚バラと白菜のミルフィーユ鍋

アウトドアでもコーヒーでもありませんが、今夜は豚バラと白菜のミルフィーユ鍋です。 これを鍋に入れたのですが、完成品の写真はありません。 美味しくいただきました。 寒い日は鍋ですよね

よこやまの道 新日本歩く道紀行「歴史の道」100選

今日は天気が回復したので多摩市にあります「よこやまの道」を1時間ほど歩いてきました。 よこやまの道は昨年、新日本歩く道紀行「歴史の道」100選にも認定された道で、古くは万葉集にも「多摩の横山」として詠われているです。 幹線道路(尾根幹)と並行し…

ピザっぽく

朝ごはんをありもので。 パンをピザっぽくしました。 今日はカリカリ感を出したかったのでミミを切り、潰してペチャンコに。 片面だけ焼いて具材を乗せます。 切ったミミはフライパンでじっくり焼いて、こちらもカリカリに。 スープにも入れましたが、子ども…

inov8 明日は歩くつもりだったけど

明日は雨のようです。 久しぶりに歩こうと思ったんですけど。 このブログ、アウトドアとカフェと言いながらコーヒーばかりでしたのでアウトドアについても書きます。 今回紹介するのは inov8 TRAILROC 255 MS トレランのシューズです。 ランはしないのですが…

HASAMI ハレとケ

“ハレ”はお祭りやイベントの非日常 “ケ”は普段の生活である日常 ハレの日はちょっといいものを、と思います。 でもケの日常の方が圧倒的に多いですよね。 日常を楽しくしてくれるコーヒーウェアがカップです。 好みの色、サイズ、デザインを選ぶことでちょっ…

SLOW COFFEE STYLEが仲間に

SLOW COFFEE STYLEのCoffee jug setが仲間に加わりました。 サイズは2カップと迷ったのですが、出張サーブするときに4杯分をベースにしたいなと思っていたのでこちらにしました。 ステンレスフィルターは初体験。 コーヒーオイルも楽しめるということで是…

Cafflano カフラノ クラシック ドリップコーヒーメーカーが気になる

こちらの商品を使ったことある方いますか? 気になるなぁ。でも値段もなかなかなのでちょっと手が出せない・・・ 【追記】 購入しての使用レポはこちらです。 kansanshinku.hatenablog.com 公式サイトはこちら CAFFLANO

Beer Cafe VERTERE(バテレ)@奥多摩

2月13日 奥多摩へ行ってきました。 こちら方面には季節ごと遊びに来るのですが、奥多摩駅まで電車来たのは今回が初めて。 ちょっと早めに着いたので周辺を散策しました。 都心から電車に乗って90分ほどでこの感じです。 周辺の山を歩いてる方とも会いま…

恵比寿のASYLUM COFFEE ROASTERSへ

今日は恵比寿で打ち合わせがあったので人気店のコーヒーを飲もうと、少し早めに出ました。 有名なところでは猿田彦珈琲がありますね。 こちらは一度行ったことがあるので、別のお店をと思いながら見つけたのが 「ASYLUM COFFEE ROASTERS」アサイラム コーヒ…

今日のコーヒー 2016.02.11

今朝淹れたコーヒーです。 やはり2杯分くらいの方が淹れやすいですね。 ちょっとお湯を注ぐ量が多くてもそのあと調整できますから。 ケトルはもっと細口の物を購入予定。 陶器のサーバーはそのまま使用するとコーヒーが冷めやすいのですが、熱湯を入れて温め…

コーヒースクールへ TULLY'S COFFEE SCHOOL

これまで独学でコーヒーについて学んできました。 とは言え、学ぶってほどのことではなくて本を読んだり動画みたりという程度です。 なので実際に話を聞きながら体験し、質問も出来ればと思い「Tully's Coffee School」に参加しました。 www.tullys.co.jp な…